植物園のある公園!?手宮公園を散歩

小樽
営業時間なし(植物園は4月29日〜11月3日の間)
植物園休憩場 午前10時から午後5時(月曜は定休日)
入園料無料
駐車場あり
MAP
公式URLhttps://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111600690/
広さ19.7ha(サッカーコート27.8面分)

公園について

 

小樽の手宮にある手宮公園。

広さは19.7haもあり、サッカーコートに置き換えると27.8面分もある。端から端まで歩くのでも相当広いですね。

園内MAP

園内MAPが運動場の駐車場にありました。

陸上競技場を中心に、右側に手宮緑化植物園、他には運動公園や栗林にグラウンドがあります。

今回はベビーカーに1歳2ヵ月の息子を乗せて公園を散策しました。

手宮緑化植物園

まずは植物園の駐車場に車をとめて、散策スタート

駐車場は合計10台ほど止められるサイズでした。

この公園は桜の名所として知られているみたいですが、8月後半という何にも無い時期に行ったからなのか、空いていました。

植物園案内図

駐車場横でも古びた案内板を発見。

園内は植物ごとにエリア分けをしてある。ツツジ園、牡丹園、桜園、梅園・・・と、15区の見本園があり植物園だけでも3.9ha(サッカーコート5.5面分)。ここだけでも散歩のしごたえがあります。

芝生が多くて、子供が歩ければシートを敷いてピクニックなんて最高な感じでした。

山の斜面を利用したような地形の公園で、案内図では読み取れない高低差が沢山ありました。ベビーカーではなかなかキツイ所も。

散歩中息子がそよ風にうたれて眠ってしまい、起きるまで散歩をすることに。

散歩中、気づいたのですが何十種類もある植物一個一個に名前と説明の札が設置してあり面白かったです。さすがは植物園、子供が大きくなったら勉強になるかも。

重要眺望地点。小樽の海沿いを一望できる。

https://otaru.gr.jp/tourist/temiyaryokasyokubutuen2021 多目的トイレ 「おたるぽーたる」引用

休憩所には子供用の台もありトイレも安心してできます。

30分ほど歩いたのですが坂が多く、ベビーカーで押して歩いて1周しただけでヘトヘトになりました。(息子はその後起きて、すっきりした表情でした)

陸上競技場

次は歩いて陸上競技場へ。基本、植物園に用のある人は植物園駐車場に。屋上競技場と運動公園に用のある人は競技場の駐車場にって感じみたいです。車がギリギリすれ違える舗装された道路で、植物園から歩いていくとアップダウンがすごかったです。
 
訪れた時は陸上競技場を使用したイベントを行っており、コロナの感染症対策で立入ることが出来ませんでした。
 
競技場のトイレは新しくきれいでした。

駐車場もここだけで2~30台程とめられる広さでした。イベントがあるといっぱいで利用できないかも。

栗林

園内MAPを見る前に栗林を通り過ぎたのですが、手つかずのただの林に見えました。MAPを見てからもう一度栗林横の道路を歩いてみると、木々に栗がいっぱい!

写真じゃ分かりにくいですが、こんな栗の量は見たことがありません。

Wikipediaによると秋は栗拾いが出来るみたいで、秋に訪れると面白いかもしれませんね。

後々よく見ると、栗林以外にも公園内にかなりの量の栗の木がありました。

運動公園

ここは舗装されているところに無かったため、今回公園の中に立ち入ることが出来ませんでした。

調べてみると、運動公園内にはブランコに雲梯、鉄棒、グローブジャングル(丸いジャングルジムが回るやつ)などなど遊具があるよう。

グローブジャングルって今全然公園に見ない気がして、ここでは健在なのでレアですね。

まとめ

手宮公園には1時間ほど滞在して散歩をしました。

ベビーカーや抱っこ紐を使用しての散歩は高低差が多くあり、結構体力を使う感じです。

おすすめは、子供が歩けるようになってから来るのが良いかも。

運動公園に遊具があったり、グラウンドや植物園の芝生など、たくさん遊べて植物も学べてが出来るかと思います。

700本の桜が咲き乱れる春か、紅葉と栗の秋の時期に来るのが尚おススメ!

四季折々楽しめそうな大変良い公園でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました